tomato-daisuki818@ezweb.ne.jp
音楽教室♪どれみの楽こう♪へようこそ
楽譜の読み方から演奏まで
大人も子供も楽しく!
子供も大人も初心者大歓迎(^^)v
こんにちは。
埼玉県北本市のピアノ、オカリナ教室です。
北本で教室を始めて30年になりました。
ピアノもオカリナも個人レッスンなので、ご自分のペースでレッスンを進める事ができます。楽譜が読めなくても大丈夫!楽譜の読み方から丁寧にレッスンしていきます(^_^)v
オカリナはアンサンブルのグループに加入して活動するためにもまず、基本を個人レッスンで習得することが、長くアンサンブルのグループで楽しむコツと考えています。
月3回の月謝制、ワンレッスン制など、レッスン形式は要相談にて決定いたします。
お子様から大人の方まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
| 住所 | 埼玉県北本市石戸 |
|---|---|
| 教室名 | 音楽教室♪どれみの楽こう♪ |
| 電話番号 | 08050152907 |
| レッスン日 | 要相談 |
| レッスン料について | ピアノコース 、オカリナコース 只今、初心者の方を募集中です(*^_^*) 体験レッスン1回30分2000円 入会金3000円 レッスン料について ♩ 月謝制レッスン 月3回7500円から ♩ワンレッスン制 レッスン日時を流動的に選択 1レッスン2500円から |
こんにちは。
気がつくと初夏から秋へと季節が進んでいました。昨年から演奏をする機会を積極的に作り、自ら主催したり、演奏会に参加したり
大忙しの日々…11月2日、勉強を続けていたヴィオリラ(日本生まれの弦楽器)の講師認定試験を受けました。
オカリナでの演奏は、だいぶ度胸がつき、舞台上で手足が震えることはなくなりましたが、ヴィオリラは、一人で演奏を披露した経験はありません。(基本アンサンブル演奏中心です。)試験官の前で楽器の設定から、チューニング、音源の準備、名前、曲名を言ってからの演奏。震える声と震える手足。自分でも久しぶりの感覚で驚きました。結果は、なんとか無事講師資格をいただくことができましたが、初心を忘れず、またオカリナやピアノとのアンサンブルに色を添えてくれる、このヴィオリラという珍しい楽器をもっと多くの方に知って頂けるようヴィオリラを使っての活動も積極的に行う予定です。
秋冬は少し演奏活動が落ち着きます。
冬籠の季節、楽器練習の最適季節です。
楽器の練習始めませんか?